WEKO3
インデックスリンク
アイテム
在宅看護実習の展開と学生の学び
https://tbgu.repo.nii.ac.jp/records/573
https://tbgu.repo.nii.ac.jp/records/5738c095575-7601-48f3-92a5-91b2ec6482b9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
第4巻第1号 11 (853.5 kB)
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-06-02 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 在宅看護実習の展開と学生の学び | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
著者 |
橋本, 茜
× 橋本, 茜
× 作山, 美智子
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 在宅看護実習での学生の学びの分析から、A 大学看護学科(以下、本学科)の在宅看護実習カリキュラム構成を評価し、今後の実習展開における教育的課題を明らかにした。 学生の学びは「介護者」に関するものが多かった。実習前に在宅療養に関して明確に言葉にできる学生が少なかった中で、実際に療養者宅を訪問し介護者の存在を目の当たりにして、在宅療養には介護者が必要不可欠であると学んでいた。また、在宅療養の中心である「療養者」に関しても、「個別性の理解」が重要であると学んでいた。「ケアシステム」については、「他職種連携」「看護師の能力」に関する学びが多く述べられていた。「看護師の能力」については、求められるスキルの高さ、責任の重さを学んだことから、卒後すぐに訪問看護師になるということはイメージできない学生もいたが、実習により在宅看護に看護の本質を見出し、将来的には在宅医療に関わりたいという学生もおり、在宅療養を支える看護師育成に期待が持てる結果となった。「他職種連携」に関しては、それぞれの職種の役割にまで言及できている学生が多く、様々な事業所・施設で実習展開している本学科在宅看護実習カリキュラムが効果的であったと評価する。各大学の裁量に任され、試行錯誤の中で組立て・実施してきた在宅看護実習であったが、在宅療養を支える視点を持った看護師育成という教育目的を達成できるものになったと評価する。今後の教育的課題として、実習での体験的学びを深めるため、実習開始前から在宅療養のイメージを育む教育、介護者へのケアについて学べるような教育を強化する必要がある。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 東北文化学園大学看護学科紀要 en : Archives of Tohoku Bunka Gakuen University Nursing 巻 4, 号 1, p. 81-89, 発行日 2015-03-31 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 東北文化学園大学医療福祉学部看護学科 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2186-6546 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA1294435X | |||||||||||
論文ID(NAID) | ||||||||||||
識別子タイプ | NAID | |||||||||||
関連識別子 | 120005612516 |