ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 大学紀要
  2. 東北文化学園大学看護学科紀要 ISSN 2760-1072 (Online)  ISSN 2186-6546 (Print)
  3. 第09巻第01号

アメリカ合衆国ハワイ州NP視察研修報告 : 平成30年度日本NP協議会研修会に参加して

https://tbgu.repo.nii.ac.jp/records/949
https://tbgu.repo.nii.ac.jp/records/949
caed4c35-e252-4810-a44d-f688309c1d56
名前 / ファイル ライセンス アクション
04.pdf 第9巻第1号 04 (1.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-03-16
タイトル
タイトル アメリカ合衆国ハワイ州NP視察研修報告 : 平成30年度日本NP協議会研修会に参加して
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 荒木, とも子

× 荒木, とも子

ja 荒木, とも子

ja-Kana アラキ, トモコ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 平成30年度一般社団法人日本NP 教育大学院協議会主催「アメリカ合衆国ハワイ州NP視察研修会」の参加報告である。本研修会は、2012年より実施されている。本大学は、健康社会システム研究科健康福祉専攻健康福祉NP(NursePractitioner)コースを設けており、NP養成機関として協議会の会員大学である。アメリカ合衆国前大統領のオバマ氏の故郷であり、オバマケアの発想の原点ともいえる州である。アメリカの医療の中で、医師不足の解消、貧困層へのアプローチ等様々な問題を抱えているが、NPは人種や地域を問わず診察を担っており、州民のNPに寄せる信頼を強固にしていると感じた。アメリカ合衆国におけるNP誕生の歴史・教育、ハワイ州における医療事情、NPの位置づけ、医療裁量内容、活動施設を視察した。医師と同様の医療裁量権を得るまで20年の歳月を要したが、その間、着実に医療の担い手となる実践力、NP基礎教育、卒後研修の充実を図ってきたと思われる。
言語 ja
書誌情報 東北文化学園大学看護学科紀要
en : Archives of Tohoku Bunka Gakuen University Nursing

巻 9, 号 1, p. 23-33, 発行日 2020-03-31
出版者
出版者 東北文化学園大学医療福祉学部看護学科
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2186-6546
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1294435X
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 120006811678
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-21 07:26:57.711793
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3